ナールスでキレイ習慣 › ナールスピュア › ナールスネオ › 美容最新情報 › 成分 › 女性の健康と美肌を支えるエクオールって?

2018年08月16日

女性の健康と美肌を支えるエクオールって?

こんにちは、ナールス広報部員です。

さて、みなさん、年齢を重ねるにつれ、今までのスキンケアではもの足りなくなったり、同じようにお手入れしていてもメイクのノリが悪くなったり…

そんなお肌の変化を感じたことはありませんか?


女性の健康と美肌を支えるエクオールって?




加齢とともにお肌は変化し、しわやたるみといった肌老化が気になり出します。

その大きな原因の1つは、紫外線ダメージによる光老化といわれていますが、そうした外的要因だけではなく、女性ホルモンの減少という身体の内側からの要因も考えられるのです。


女性ホルモンのうち、エストロゲン(卵胞ホルモン)にはコラーゲンやエラスチンの産生をサポートするはたらきがあるため、年齢とともにエストロゲンが減少すると、お肌の乾燥やハリ不足、しわやたるみといったエイジングサインが目立ってきます。



女性の健康と美肌を支えるエクオールって?





さらに、女性ホルモンは、

自律神経のバランスを整える
骨を丈夫に保つ
血中コレステロールを正常化する


など、心身の健康を維持するためのさまざまなはたらきも担っているのです。

女性ホルモンの減少は、40代以降のエイジングケア世代の女性にとって深刻な問題といえますね。


こうした中、今注目されているのがエクオールという成分。

エクオールは、エストロゲンに似たはたらきをすることで知られ、さまざまな更年期症状の緩和や骨そしょう症の予防、メタボの解消、また目尻のシワの改善にも効果があることがわかっています。


エクオールは、大豆イソフラボンが腸内細菌の力を借りて産生される成分icon12



女性の健康と美肌を支えるエクオールって?




大豆イソフラボンには女性ホルモン様のはたらきがあることから、大豆製品を摂取すると効果的とよくいわれますが、実はこのエクオールが作用しているからなのです。


女性の健康と美肌を支えるエクオールって?





ただ、残念なことに、大豆イソフラボンをエクオールに変換できる腸内細菌(エクオール産生菌)を持つ日本人は30%〜50%とか。
生まれつき持っている人と持っていない人がいるそうです。


「私は、エクオールがつくれる?つくれない?」
「エクオールをつくるためにはどうしたらいいの?」
「エクオールの健康や美肌への効果をもっと知りたい!」


そんな疑問にお答えするために、ナールスエイジングケアアカデミーでは
エクオールとサプリメントのランキングに頼らない選び方
の記事をご用意しています。


エクオール検査の方法をはじめ、エクオールをつくる生活習慣、おすすめのサプリメントなどもご紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね花丸



記事はこちらです。

エクオールとサプリメントのランキングに頼らない選び方





♥ナールス製品のこと、スキンケアのこと、何でもお答えいたします。 お気軽にお電話ください。  0120-700-535(平日9:00~18:00) エイジングケア化粧品ナールスピュア
同じカテゴリー(ナールスピュア)の記事画像
毛穴の悩み解消にはセルフケア+美容医療!
角質を健やかに!コルネオセラピーを実践しましょう⭐️
紫外線対策で大切なビタミンACEって?
間違ったスキンケアは要注意!ビニール肌になっていませんか?
春先のゆらぎ肌を防ぐには?
くすみトラブルを解消して透明感ある春肌へ⭐️
同じカテゴリー(ナールスピュア)の記事
 毛穴の悩み解消にはセルフケア+美容医療! (2023-05-27 08:00)
 角質を健やかに!コルネオセラピーを実践しましょう⭐️ (2023-05-13 08:00)
 紫外線対策で大切なビタミンACEって? (2023-05-06 08:00)
 間違ったスキンケアは要注意!ビニール肌になっていませんか? (2023-04-20 08:00)
 春先のゆらぎ肌を防ぐには? (2023-03-22 08:00)
 くすみトラブルを解消して透明感ある春肌へ⭐️ (2023-02-05 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。