ナールスでキレイ習慣 › 2020年12月
2020年12月31日
2021年も健やかな素肌づくりはナールスブランドで✨
こんにちは、ナールス広報部員です。
今年もナールスブランドのエイジングケア化粧品をご愛顧いただき、本当にありがとうございました。
2021年も、みなさまの
健やかなカラダや美肌づくり
をサポートしてまいりますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
ということで、本年最後のブログでは、新春1月のスキンケア情報をお届けします。

1年で最も寒く、乾燥する時期を迎える1月。
まずは、保湿をしっかりと行うことで、乾燥からお肌を守りましょう!
その際のポイントとしては、美容液や乳液などで油溶性の保湿成分を取り入れ、水分の蒸発を防ぐことが大切です。
また、顔のお肌だけでなく、手足やひじ、かかと、首やデコルテなどもボディクリームなどを使って保湿を心がけましょう

さらに、スキンケアだけでなく、食事や入浴など日常生活に気をつけるとともに、温活で冷えを予防・改善することも大切なポイントです。
大寒を迎える1月は、寒さによる体調不良がお肌の不調をもたらすことも多いので、体調管理にはいつも以上に気をつけたいものですね。
ナールスエイジングケアアカデミーでは
新春!2021年1月のスキンケアとエイジングケア
の記事に、1月の季節特性を踏まえたスキンケアやエイジングケアの実践ポイントをまとめ、詳しくご紹介しています。
ぜひお読みいただき、寒さに負けない素肌づくりにお役立ていただくとともに、気持ちも新たに、2021年もごいっしょにスキンケアやエイジングケアに取り組んでいきましょう
記事はこちらです。
新春!2021年1月のスキンケアとエイジングケア
ナールスブランドの製品については、こちらをどうぞ
ナールスゲン配合エイジングケア化粧品のことならナールスコム

今年もナールスブランドのエイジングケア化粧品をご愛顧いただき、本当にありがとうございました。
2021年も、みなさまの


ということで、本年最後のブログでは、新春1月のスキンケア情報をお届けします。

1年で最も寒く、乾燥する時期を迎える1月。
まずは、保湿をしっかりと行うことで、乾燥からお肌を守りましょう!
その際のポイントとしては、美容液や乳液などで油溶性の保湿成分を取り入れ、水分の蒸発を防ぐことが大切です。
また、顔のお肌だけでなく、手足やひじ、かかと、首やデコルテなどもボディクリームなどを使って保湿を心がけましょう


さらに、スキンケアだけでなく、食事や入浴など日常生活に気をつけるとともに、温活で冷えを予防・改善することも大切なポイントです。
大寒を迎える1月は、寒さによる体調不良がお肌の不調をもたらすことも多いので、体調管理にはいつも以上に気をつけたいものですね。
ナールスエイジングケアアカデミーでは
新春!2021年1月のスキンケアとエイジングケア
の記事に、1月の季節特性を踏まえたスキンケアやエイジングケアの実践ポイントをまとめ、詳しくご紹介しています。
ぜひお読みいただき、寒さに負けない素肌づくりにお役立ていただくとともに、気持ちも新たに、2021年もごいっしょにスキンケアやエイジングケアに取り組んでいきましょう

記事はこちらです。
新春!2021年1月のスキンケアとエイジングケア
ナールスブランドの製品については、こちらをどうぞ

ナールスゲン配合エイジングケア化粧品のことならナールスコム

2020年12月21日
美肌の大敵!顔冷えに注意しましょう
こんにちは、ナールス広報部員です。
今年も残すところ、あとわずかになってきました。
ここに来て寒さも本格化。
気温の低い日が続いていますね。
みなさんお肌の調子はいかがでしょうか。
寒さが厳しくなるにつれ、
指先や足先がいつも冷たい
体温が低く、よく風邪を引いてしまう
など、「冷え」が原因の体の不調を感じている方は多いのではないでしょうか?

冷えの中でも、気をつけたいのは顔冷え。
からだや手足と違って顔の冷えは意識されにくく、寒い時期にはあたりまえと見過ごされることが多いといいます。
でも、顔の冷えをそのままにしておくと、お肌の老化を進めてしまう大きな要因になるので、注意が必要なのです。
というのも、顔が冷える主な原因は、血行不良。
血の巡りが悪くなると、酸素や栄養分が十分に細胞に届かなくなり、新陳代謝が悪くなって体温が下がってしまいます。
そのため、老廃物が排出されにくくなって、古い角質がたまりがちに。
さらに、キメの乱れやくすみ、むくみ、目の下のクマなど、さまざまな肌悩みを引き起こします。
もちろん、ターンオーバーも乱れがちになるため、乾燥肌や敏感肌への注意も必要です。

顔冷えの予防や対策は、スキンケアやエイジングケアだけではできないので、まずは生活習慣の中で冷え性を改善することから始めましょう。
ポイントをご紹介すると、
*首回りを冷やさない
頭とからだの血液が行き来する首を冷やすと、頭の血流が悪くなり、顔冷えが進んで顔色がくすんでしまうので要注意です!

*スキンケアは温かな手で
化粧水をなじませる時などは、血流を促すよう温めた手で行うのがポイント。
手のひらで顔全体を包み込むようにハンドプレスするのも効果的です。
*手や顔の血管マッサージを取り入れる
手肌は神経が集中しているので、ここをマッサージすると手だけでなく、脳やからだの血流も増加して全身が活性化するのでおすすめです。

*食事は規則正しく&温かな食べ物を
食べ物は美肌の基本です
エネルギー不足ではからだも温まらないので、朝ごはんからしっかり食べる習慣を心がけましょう。
ニンジン、ゴボウ、ショウガをはじめ根野菜など、からだを温める食材や温かい飲み物を摂るのもおすすめです。

また、外出するときは必需品となったマスクも、顔冷え対策には有効とか。
ただし、長時間のマスク着用は、肌荒れの原因にもなるため、保湿をしっかりするなど、十分に気をつけましょう
ナールスエイジングケアアカデミーのこちらの記事も、ぜひ参考にしてくださいね。
顔冷え対策は肌の老化を予防や解消するためのエイジングケア
今年も残すところ、あとわずかになってきました。
ここに来て寒さも本格化。
気温の低い日が続いていますね。
みなさんお肌の調子はいかがでしょうか。
寒さが厳しくなるにつれ、
指先や足先がいつも冷たい
体温が低く、よく風邪を引いてしまう
など、「冷え」が原因の体の不調を感じている方は多いのではないでしょうか?

冷えの中でも、気をつけたいのは顔冷え。
からだや手足と違って顔の冷えは意識されにくく、寒い時期にはあたりまえと見過ごされることが多いといいます。
でも、顔の冷えをそのままにしておくと、お肌の老化を進めてしまう大きな要因になるので、注意が必要なのです。
というのも、顔が冷える主な原因は、血行不良。
血の巡りが悪くなると、酸素や栄養分が十分に細胞に届かなくなり、新陳代謝が悪くなって体温が下がってしまいます。
そのため、老廃物が排出されにくくなって、古い角質がたまりがちに。
さらに、キメの乱れやくすみ、むくみ、目の下のクマなど、さまざまな肌悩みを引き起こします。
もちろん、ターンオーバーも乱れがちになるため、乾燥肌や敏感肌への注意も必要です。

顔冷えの予防や対策は、スキンケアやエイジングケアだけではできないので、まずは生活習慣の中で冷え性を改善することから始めましょう。
ポイントをご紹介すると、
*首回りを冷やさない
頭とからだの血液が行き来する首を冷やすと、頭の血流が悪くなり、顔冷えが進んで顔色がくすんでしまうので要注意です!

*スキンケアは温かな手で
化粧水をなじませる時などは、血流を促すよう温めた手で行うのがポイント。
手のひらで顔全体を包み込むようにハンドプレスするのも効果的です。
*手や顔の血管マッサージを取り入れる
手肌は神経が集中しているので、ここをマッサージすると手だけでなく、脳やからだの血流も増加して全身が活性化するのでおすすめです。

*食事は規則正しく&温かな食べ物を
食べ物は美肌の基本です

エネルギー不足ではからだも温まらないので、朝ごはんからしっかり食べる習慣を心がけましょう。
ニンジン、ゴボウ、ショウガをはじめ根野菜など、からだを温める食材や温かい飲み物を摂るのもおすすめです。

また、外出するときは必需品となったマスクも、顔冷え対策には有効とか。
ただし、長時間のマスク着用は、肌荒れの原因にもなるため、保湿をしっかりするなど、十分に気をつけましょう

ナールスエイジングケアアカデミーのこちらの記事も、ぜひ参考にしてくださいね。
顔冷え対策は肌の老化を予防や解消するためのエイジングケア
2020年12月04日
12月のプレゼントはエイジングケア保湿クリームナールス ユニバ,゚.:。+゚☆,゚.:。+゚
こんにちは、ナールス広報部員です。
毎月恒例!ナールス製品があたる
エイジングケア応援コスメプレゼントクイズ
月ごとに、その季節にあったナールス製品をプレゼントにご用意し、みなさんのエイジングケアをサポートします!
楽しみながらクイズにチャレンジして、エイジングケアの知識を身につけましょう

さて、いよいよ今年も残り少なくなってきましたね。
いろいろ大変なことの多かった2020年。
新しい年を元気に迎えるためにも、体調を整え、健やかな素肌の維持につとめましょう
そんな12月のクイズは、この時期に多いお肌のトラブル「冬の敏感肌」からの出題です。
敏感肌とは、乾燥肌がひどくなって、バリア機能が低下した状態のこと。
気温や湿度が急激に低下する冬場は、ちょっとした刺激で肌荒れしたり、かゆみを感じたりする人も多いのではないでしょうか。
今シーズンは、マスク着用の影響もあって、お肌が敏感になりがちですね。

敏感肌対策のスキンケアとしては、なんといっても保湿が大切。
保湿クリームを使って、しっかり保湿することを心がけましょう!
というわけで、
今月のプレゼントは、冬の敏感肌対策をサポートする心強いアイテム
ナールスゲン配合エイジングケア保湿クリーム ナールス ユニバです。
正解者の中から抽選で3名の方に、プレゼントします

クイズの詳細とご応募については、こちらをご覧ください。
2020年12月のエイジングケアクイズ!テーマは、「冬の敏感肌対策」
なお、今回のクイズのヒントは、「冬の敏感肌の上手な対策を!予防と改善の方法」をご覧くださいね。
たくさんのご応募をお待ちしています
毎月恒例!ナールス製品があたる


月ごとに、その季節にあったナールス製品をプレゼントにご用意し、みなさんのエイジングケアをサポートします!
楽しみながらクイズにチャレンジして、エイジングケアの知識を身につけましょう


さて、いよいよ今年も残り少なくなってきましたね。
いろいろ大変なことの多かった2020年。
新しい年を元気に迎えるためにも、体調を整え、健やかな素肌の維持につとめましょう

そんな12月のクイズは、この時期に多いお肌のトラブル「冬の敏感肌」からの出題です。
敏感肌とは、乾燥肌がひどくなって、バリア機能が低下した状態のこと。
気温や湿度が急激に低下する冬場は、ちょっとした刺激で肌荒れしたり、かゆみを感じたりする人も多いのではないでしょうか。
今シーズンは、マスク着用の影響もあって、お肌が敏感になりがちですね。

敏感肌対策のスキンケアとしては、なんといっても保湿が大切。
保湿クリームを使って、しっかり保湿することを心がけましょう!
というわけで、
今月のプレゼントは、冬の敏感肌対策をサポートする心強いアイテム
ナールスゲン配合エイジングケア保湿クリーム ナールス ユニバです。
正解者の中から抽選で3名の方に、プレゼントします


クイズの詳細とご応募については、こちらをご覧ください。
2020年12月のエイジングケアクイズ!テーマは、「冬の敏感肌対策」
なお、今回のクイズのヒントは、「冬の敏感肌の上手な対策を!予防と改善の方法」をご覧くださいね。
たくさんのご応募をお待ちしています
