2019年01月31日

春の足音が聞こえはじめる2月のスキンケアポイントは?

こんにちは、ナールス広報部員です。


まだまだ真冬の寒さが続いていますが、まもなく立春
春の訪れが待ち遠しい今日この頃ですね。







ということで、今回は春間近の2月に気をつけておきたい、スキンケアやエイジングケアのポイント情報をお届けします。


どの季節でも、スキンケアやエイジングケアの基本は清潔・保湿・紫外線対策ですが、1月に次いで気温や湿度が低い2月は

保湿を徹底し、顔はもちろん首や手足など、身体全体の乾燥対策を行う
*1月に比べ紫外線量が増えるため、紫外線対策を意識する
*本格的な花粉の季節到来!マスクなどを活用して花粉症対策を行う


などを実践しましょう。


特に保湿に関しては、保湿化粧水や美容液を使った保湿ケアに加え、「水分の蒸発を防ぐ」はたらきをする乳液や保湿クリーム、美容オイルなどを活用することがポイントです。

また、手足やかかとの保湿も大切なので、ボディクリームやハンドクリームも上手に取り入れたいですね。






健やかな素肌で春を迎えるためにも、乾燥を防ぎ、お肌のバリア機能とターンオーバーを正常に保ちましょう。


さらに、寒さによる体調の悪さがお肌の不調をもたらすことも多いので、引き続き「冷え」にも注意をしておきたいですね。

お風呂で温まる、温かな食べ物を摂ることに加え、下着や靴下による温活を取り入れてみるのもおすすめです。



さて、ナールスエイジングケアアカデミーでは
春が待ち遠しい!2019年2月のスキンケアとエイジングケア
の記事に、2月のスキンケアやエイジングケアの実践ポイントをまとめ、詳しくご紹介しています。


美肌に効果的な旬の食材なども紹介していますので、ぜひご覧くださいね icon12


記事はこちらです花丸
春が待ち遠しい!2019年2月のスキンケアとエイジングケア

  


2019年01月24日

なんとかしたい冬の乾燥肌!クレンジングを見直してみたら?

こんにちは、ナールス広報部員です。

冬本番の冷え込みが続いていますね。
みなさん、お肌の調子はいかがですか?

厳しい寒さの中、お肌の乾燥が気になるという方も多いのではないでしょうか。






この時期は、気温の低下とともに空気中の水分も少なくなり、湿度が低下するするお肌にとって過酷な時期。
また、エアコンなどの暖房によって、さらに乾燥が進んでしまいがちです。

このブログでもご紹介しているように、セラミドなどの保湿成分配合の美容液やクリームで念入りな保湿ケアを心がけたいですね花丸


でも、朝晩のスキンケアで、しっかり保湿しているのに、なかなか乾燥が改善しないという場合があります。






乾燥の原因はさまざまですが、まず見直してみたいのがクレンジング

クレンジングは、メイクなどの油性の汚れを落とすためのもので、夜のスキンケアのファーストステップとして、大事な役割を持っています。


クレンジングでメイクをしっかり落としておかないと、お肌に残った油分が酸化して肌トラブルの原因になることも。
また、クレンジングでお肌を清潔に保つことによって、化粧水や美容液などの美容成分が浸透しやすくなるのです。






さて、そんなお肌にとって大切なクレンジングですが、クレンジング料を選ぶ時、何を基準に選んでいますか?
また、使い方は間違っていませんか?


クレンジング料の選び方や使い方が間違っていると、お肌のバリア機能の低下を招き、乾燥の原因にもなってしまうのです。
さらに冬は、皮脂の分泌量も減ってしまうので、水分の蒸発を防ぐ皮脂膜が不足するなどの要因で、お肌は刺激を受けやすくなります。

だからこそ、お肌の負担になるクレンジングはできるだけ避けたいですよね。


でも、どんなクレンジング剤を選べばいいのかわからない
私のクレンジング方法は間違っているの?

という方は、ナールスエイジングケアアカデミーのクレンジングに関する記事がお役に立ちます。


冬のクレンジングは要注意!優しく正しく行おう

敏感肌や乾燥肌に使いたい!おすすめのクレンジングの選び方

クレンジングの正しい方法と使い方で美肌を目指す!

などの記事を、冬の乾燥肌対策の参考にしてくださいねicon12



乾燥肌や敏感肌にもおすすめのクレンジング料 ナールス エークレンズについては
こちらをご覧ください。

乾燥肌にも安心なクレンジングジェル ナールス エークレンズ





  


Posted by ナールス広報部員 at 08:00Comments(0)ナールス フォームナールスエークレンズ

2019年01月14日

冷えは冬の肌悩みのもと!?

こんにちは、ナールス広報部員です。

まもなく大寒
1年の中で一番寒い時期を迎えますね。
みなさん、お肌の調子はいかがですか?


しっかり保湿しているのに乾燥する
お肌がこわばって、ハリ不足を感じる
顔色もくすみがち



そんなお肌の症状があるなら、身体の冷えが招いているかもしれません。








万病の元と言われる「冷え」は、風邪を引きやすくなったり、寝つきが悪くなったりする身体の不調につながる他、冬のお肌にもさまざまな肌悩みをもたらします。


女性はとくに、血液を全身に送る筋肉量が少ないため、血行が滞って冷えやすい傾向に。
そのため、お肌に十分な栄養が行き渡らなくなり、老廃物もたまりがちになって、くすみやむくみなどの原因になってしまうのです。

また、筋肉量は年齢とともに低下するので、エイジングケア世代の方は注意したいですね。


寒さ厳しいこの季節は、保湿を中心としたスキンケアはもとより、内側からのケアが何より大切!
毎日の食事や運動などを工夫し、冷えに負けない身体やお肌をつくりましょう。


ポイントとしては、
*身体を温める作用のあるしょうがやにんにくなどの食材を取り入れる
*筋肉のもとになるたんぱく質もしっかりと!とくに鶏肉がおすすめ
*エネルギーをつくり出す黒ごま、黒豆などの栄養価の高い黒い食材を摂取する
*入浴は、血行を促進させるため、ゆっくりと首まで浸かるのがポイント!
*運動は、太もも周りの筋力アップ体操などが効果的








このほか、朝食は必ず摂るなど体内時計のリズムを整え、冷えない身体をめざしましょう花丸


もちろん、冬の肌悩みの解消には、ナールスのエイジングケア化粧品をぜひお役立てくださいねicon12

ナールスゲン配合エイジングケア化粧品ならナールスコム







  


2019年01月07日

1月のプレゼントは新製品のUVケア化粧下地ナールス ヴェール☆

こんにちは、ナールス広報部員です。


毎月恒例!ナールス製品があたるicon12エイジングケア応援コスメプレゼントクイズ icon12

2019年も季節にあったナールス製品をプレゼントにご用意し、みなさんのエイジングケアをサポートします!

楽しみながらクイズにチャレンジして、エイジングケアの知識を身につけ、美肌をキープしましょう花丸






さて、寒さ厳しい真冬の時期ですが、1月から春に向かう季節は、少しずつ紫外線量も増えてきます。
紫外線対策に油断は禁物!冬でも紫外線ケアは必要なのです。






ということで、今月のクイズは紫外線対策の必須アイテム日焼け止めに関する内容から出題しています。

クイズは3択ですので、気軽にチャレンジしてくださいね!


今月のプレゼントは、2月発売予定の新製品ナールスゲン配合UVケア化粧下地
ナールス ヴェールですicon12icon12


1月はお年玉月間ということで、正解者の中から抽選で10名の方にプレゼントしますリボン



クイズや応募に関する詳細については
1月のエイジングケアクイズ!テーマは「冬の紫外線対策」
をご覧ください。


また、クイズのヒントは、「日焼け止めは紫外線吸収剤と紫外線散乱剤でどう違うの?」や「冬でも紫外線対策は大切!光老化を予防しよう」を参考にしてくださいね。


たくさんのご応募お待ちしていますクラッカークラッカー


  


Posted by ナールス広報部員 at 17:55Comments(0)製品情報