ナールスでキレイ習慣 › 周辺情報 › お肌だけじゃない?目や口の乾きにも注意しましょう!

2023年01月14日

お肌だけじゃない?目や口の乾きにも注意しましょう!

こんにちは、ナールス広報部員です。

冬は乾燥の悩みが増える季節。

お肌だけじゃなく、からだには乾燥しやすいパーツがいろいろありますよね。


◎目の渇き

冬場は外気の乾燥に加え、室内では暖房を使用するため空気が乾燥し、目からも水分が奪われてしまいます。



お肌だけじゃない?目や口の乾きにも注意しましょう!




そのため、目を守るバリアの働きをする涙が少なくなり、ドライアイになりやすいのです。

□目がゴロゴロする
□目が疲れやすい
□目がかすむ
□涙が出る


こんな症状が思いあたるなら、ドライアイになっているかも。

また、スマホやパソコンの使用によってもドライアイを招いてしまうので注意が必要です。



お肌だけじゃない?目や口の乾きにも注意しましょう!




目の渇きを予防するには、目を蒸しタオルなどで温めて血行を良くするのが効果的です花丸

このほか、長時間でディスプレイを見ないようにしたり、点眼液で目を潤すなど、こまめにケアしてくださいね。


◎口の渇き

冬場に限ったことではありませんが、唾液の分泌が減り口の中が乾燥しやすい状態をドライマウスといいます。

□すぐに口の中が乾く
□ヒリヒリした感じがする
□歯茎に痛みを感じる
□前歯に口紅がつきやすい


以上に該当する項目があった人は要注意。歯や粘膜を守るはたらきのある唾液の量が減ってしまうと、虫歯や歯周病のリスクも!

女性はとくに、加齢とともに女性ホルモンが減少し、唾液腺の萎縮が起きることで唾液の分泌が減って口の中が乾きやすくなることも知っておきましょう。


ドライマウスを予防・改善するためには、唾液腺を刺激するのが効果的。

口の中に水を含み、水をぶつける感じで強めにうがいをしたり、長く咀嚼できる食べ物で噛む力をつけたりすると良いでしょう。

口呼吸をしている人は、鼻で呼吸するように意識することが大切です。



お肌だけじゃない?目や口の乾きにも注意しましょう!





目の渇きも口の渇きも、ちょっとした日常の心がけで改善できます。
また、ナールスエイジングケアアカデミーの下記の記事も参考にしてくださいね。

ドライアイってエイジングが原因?症状と予防の対策や治療法
老化に影響大の「オーラルフレイル」。危険性がある人は5割超え!




♥ナールス製品のこと、スキンケアのこと、何でもお答えいたします。 お気軽にお電話ください。  0120-700-535(平日9:00~18:00) エイジングケア化粧品ナールスピュア
同じカテゴリー(周辺情報)の記事画像
自律神経を整えて 春を健やかに過ごす⭐️
男性のスキンケアに女性は好意的?【アンケート結果報告】
冷えによる不調を改善!取り入れたい温活術とは?
からだの外側から潤う⭐️内側からも潤う
味覚の秋、旬の食材で美肌も健康も!
季節の端境期は天候の変化で不調に?
同じカテゴリー(周辺情報)の記事
 自律神経を整えて 春を健やかに過ごす⭐️ (2023-03-29 11:43)
 男性のスキンケアに女性は好意的?【アンケート結果報告】 (2023-01-28 17:07)
 冷えによる不調を改善!取り入れたい温活術とは? (2023-01-22 15:20)
 からだの外側から潤う⭐️内側からも潤う (2022-10-15 08:00)
 味覚の秋、旬の食材で美肌も健康も! (2022-10-01 14:52)
 季節の端境期は天候の変化で不調に? (2022-09-17 08:00)

Posted by ナールス広報部員 at 17:19│Comments(0)周辺情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。