2020年05月28日
お肌も梅雨対策!6月のスキンケアポイントは?
こんにちは、ナールス広報部員です。
過ごしやすい気候の5月も終わり、いよいよ梅雨の季節6月がやってきますね。
暮らしもお肌も、今から雨の季節に備えておきましょう

さて、6月といえば、
ジメジメして蒸し暑く、不快指数が高い
湿度が高いので髪が広がり、ヘアスタイルが決まらない
お肌がベタベタして、メイクも崩れがち…
そんな悩みが出てくる季節ではないでしょうか。
また、雨が降ると肌寒い日があったり、晴れると強い紫外線の影響を受けたりと気候が定まらないために、春先と並んでお肌が揺らぎやすい時期でもあります。
いつもの化粧品が合わなくなったり、汗ばんでいるのにカサカサ感を感じたり、敏感肌に傾いてしまうこともあるので、注意が必要です。

スキンケア、エイジングケアの基本は、季節にかかわらず清潔、保湿、紫外線対策ですが、
6月で気をつけておきたいポイントとしては
湿度が急上昇するため、カビや雑菌が繁殖しやすい季節。汗もかきやすくなるので、いつも以上にお肌を清潔に保つ
皮脂の分泌が活発になり、毛穴の汚れ、詰まり、黒ずみなども目立ちやすいため、正しいクレンジングや洗顔を心がける
紫外線そのものの強さはピークを迎えるため、雨や曇りの日が多いからといって油断せず、日焼け止めなどでしっかりと紫外線対策する
などを心がけましょう。

ナールスエイジングケアアカデミーでは
梅雨の季節!2020年6月のスキンケアとエイジングケア!
の記事に、お肌を健やかに保つために実践していただきたい6月のスキンケアポイントをまとめています。
スキンケアだけでなく、カビ対策や食生活の注意点など、梅雨を快適に乗り切るための日常生活についてもご紹介していますので、ぜひお役立てください!
また、美肌を支える旬の食材とそのレシピについては、こちらをチェックしてくださいね。
梅雨の季節6月におすすめの美肌の食べ物とレシピご紹介
6月のスキンケアにお役立ていただきたいエイジングケア化粧品はこちらをどうぞ
ナールスゲン配合エイジングケア化粧品「ナールス」
過ごしやすい気候の5月も終わり、いよいよ梅雨の季節6月がやってきますね。
暮らしもお肌も、今から雨の季節に備えておきましょう


さて、6月といえば、
ジメジメして蒸し暑く、不快指数が高い
湿度が高いので髪が広がり、ヘアスタイルが決まらない
お肌がベタベタして、メイクも崩れがち…
そんな悩みが出てくる季節ではないでしょうか。
また、雨が降ると肌寒い日があったり、晴れると強い紫外線の影響を受けたりと気候が定まらないために、春先と並んでお肌が揺らぎやすい時期でもあります。
いつもの化粧品が合わなくなったり、汗ばんでいるのにカサカサ感を感じたり、敏感肌に傾いてしまうこともあるので、注意が必要です。

スキンケア、エイジングケアの基本は、季節にかかわらず清潔、保湿、紫外線対策ですが、
6月で気をつけておきたいポイントとしては



などを心がけましょう。

ナールスエイジングケアアカデミーでは
梅雨の季節!2020年6月のスキンケアとエイジングケア!
の記事に、お肌を健やかに保つために実践していただきたい6月のスキンケアポイントをまとめています。
スキンケアだけでなく、カビ対策や食生活の注意点など、梅雨を快適に乗り切るための日常生活についてもご紹介していますので、ぜひお役立てください!
また、美肌を支える旬の食材とそのレシピについては、こちらをチェックしてくださいね。
梅雨の季節6月におすすめの美肌の食べ物とレシピご紹介
6月のスキンケアにお役立ていただきたいエイジングケア化粧品はこちらをどうぞ

ナールスゲン配合エイジングケア化粧品「ナールス」
♥ナールス製品のこと、スキンケアのこと、何でもお答えいたします。
お気軽にお電話ください。
0120-700-535(平日9:00~18:00)
エイジングケア化粧品ナールスピュア
2021年も健やかな素肌づくりはナールスブランドで✨
美肌の大敵!顔冷えに注意しましょう
いよいよ12月☆今年を美肌でしめくくるためのスキンケアポイントは?
クイズに応募して新しいナールスピュアを体験☆
冷えを解消して冬の美肌をキープしましょう☆
ナールスピュアがリニューアル新発売☆
美肌の大敵!顔冷えに注意しましょう
いよいよ12月☆今年を美肌でしめくくるためのスキンケアポイントは?
クイズに応募して新しいナールスピュアを体験☆
冷えを解消して冬の美肌をキープしましょう☆
ナールスピュアがリニューアル新発売☆
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。